2024年9月21日まで開催される、アサヒスーパードライ「パシフィックネーションズカップ」。
「海外滞在中でも日本代表のラグビーの試合を楽しみたい」と思ってこの記事に訪れてくださったのではないでしょうか?
結論から言うと、”VPN接続”というものを行うことで、海外からでもパシフィックネーションズカップを視聴できるようになります。
☆パシフィックネーションズカップをVPNを使って海外から見る簡単ステップ
ステップ1:VPNサービスに登録(業界No. 1の超高速ExpressVPNがオススメ。30日間の全額返金保証付き。1年プランだと49%OFF+3ヶ月無料→1年プランでも返金保証利用可)
ステップ2:VPNで日本サーバーに接続
ステップ3:日本サーバーに繋いだ状態でJ SPORTSオンデマンドやLeminoで動画視聴
☆J SPORTSでは全試合配信。Leminoでは9/15の日本代表戦(準決勝)、9/21の日本代表戦(3位決定戦or決勝)が無料配信
☆パシフィックネーションズカップを海外から見るのにオススメのVPNサービス
①ExpressVPN – 業界最大手の超高速VPN。接続面のストレスを感じずにネーションズカップを視聴するならこれ一択。30日間の解約・返金すれば0円。
②Private Internet Access – 大手格安VPN。十分な品質を求めつつ、安さも重視するならこれ。30日以内に解約・返金すれば0円。
③NordVPN – 値段と品質のバランスが最も良いVPN。セキュリティ機能も充実しており、各国から安全にネーションズカップを視聴できる。30日以内に解約・返金すれば0円。
↑
どのサービスも「返金保証を使えば0円」となるので、まずは最高品質のExpressVPNから試してみるのがオススメです。
\\最高品質VPNでネーションズカップを見れるようにする//
▲1年プランだと49%OFF+3ヶ月無料▲
パシフィックネーションズカップ2024の配信サイト
パシフィックネーションズカップ2024は、J SPORTSオンデマンドで全試合、Leminoで一部試合が無料配信。
J SPORTSオンデマンド | 全試合配信 | 月額1,980円(税込) |
Lemino | 日本代表の2試合
(9/15の準決勝、9/21の3位決定戦or決勝) |
無料 |
・9月14日(土)16 :00キックオフ 「5位決定戦」
会場:秩父宮ラグビー場(東京)
放送予定:9月14日(土)15:55~18:30 J SPORTS 1 (生中継)、J SPORTSオンデマンド (LIVE配信)
・9月14日(土)19:05 キックオフ 「準決勝①」
会場:秩父宮ラグビー場(東京)
放送予定:9月14日(土)18:50~21:30 J SPORTS 1 (生中継)、J SPORTSオンデマンド (LIVE配信)
・9月15日(日)15:05キックオフ 「準決勝②」
会場:秩父宮ラグビー場(東京)
放送予定:9月15日(日)14:35~17:30 J SPORTS 4 (生中継)、J SPORTSオンデマンド (LIVE配信)
9月15日(日)15:00~16:55 BS日テレ(生中継)、Lemino(LIVE配信)
9月15日(日)14:35~ Lemino(LIVE配信)
・9月21日(土)16:00キックオフ 「3位決定戦」
会場:東大阪市花園ラグビー場(大阪)
放送予定 : 9月21日(土)15:50~18:35 J SPORTS 1 (生中継)、J SPORTSオンデマンド (LIVE配信)
・9月21日(土)19:05キックオフ 「決勝」
会場:東大阪市花園ラグビー場(大阪)
放送予定:9月21日(土)18:35~21:30 J SPORTS 1 (生中継)、J SPORTSオンデマンド (LIVE配信)
9月21日(土)19:00~21:00 BS日テレ(生中継)、Lemino(LIVE配信)
※日本代表が3位決定戦の場合は、3位決定戦を録画放送
9月21日(土)18:35~ Lemino(LIVE配信)
※日本代表が3位決定戦の場合は、3位決定戦をLIVE配信
9/21の日本代表戦に関しては、9/15の準決勝の結果次第で、3位決定戦もしくは決勝での試合出場となります。
パシフィックネーションズカップの配信サイトは日本国外からの視聴が不可
ただし、J SPORTSオンデマンドLeminoも日本国外からは見れない仕様となっているため、海外からそのままアクセスしても動画を見ることはできません。
▲J SPORTSにイギリスからアクセスした際の画面。ページがエラーとなる、

https://vpnjapan.wpx.jp/lemino-kaigai/より
▲Leminoに海外からアクセスした際の画面。画面が真っ暗になりコンテンツが表示できない。
ここで登場するのがVPN。
VPNで日本サーバーに接続することで、海外にいながらパシフィックネーションズカップを視聴することができるようになります。
▲VPN接続後にJ SPORTSオンデマンドにアクセスした画面。接続前ではエラーメッセージが出て表示されていなかったコンテンツが、無事表示されるようになる。
▲Leminoでも同様に、VPNに繋げたことで表示されなかったコンテンツが表示されるようになる。
パシフィックネーションズカップ2024をVPNで視聴する方法
☆パシフィックネーションズカップをVPNを使って海外から見る簡単ステップ
ステップ1:VPNサービスに登録(業界No. 1の超高速ExpressVPNがオススメ。1年プランだと49%OFF+3ヶ月無料→1年プランでも返金保証利用可)
ステップ2:VPNで日本サーバーに接続
ステップ3:日本サーバーに繋いだ状態でJ SPORTSオンデマンドやLeminoで動画視聴
☆J SPORTSでは全試合配信。Leminoでは9/15の日本代表戦(準決勝)、9/21の日本代表戦(3位決定戦or決勝)が無料配信
各ステップについて詳しく解説していきます。
↓
ステップ1:VPNサービスに登録
まずは、海外からネーションズカップが配信されるオンデマンドサービスを見れるようにするために、VPNを準備する必要があります。
VPNサービスで最もオススメなのが、業界最大手の超高速VPNであるExpressVPN。
30日間の全額返金保証がついているので、万が一合わなければ返金保証を使えば1円もかかりません。
ちなみにExpressVPNは1年プランが断然お得なので、とりあえず1年プランで始めておくのがオススメです。(1年プランであっても返金保証を使えば0円)
\\海外からネーションズカップを見れるようにする//
▲1年プランだと49%OFF+3ヶ月無料▲
ステップ2:VPNで日本サーバーに接続
VPNを準備したら、VPNで日本サーバーに接続。
ExpressVPNで接続すると、以下のようになります。
↓
ステップ3:日本サーバーに繋いだ状態で動画視聴
あとは日本サーバーに繋いだ状態で、J SPORTSオンデマンドやLeminoからネーションズカップ2024を視聴するだけ。
無事にVPN接続ができていれば、以下のように海外からアクセスしてもネーションズカップのコンテンツが表示されるようになります。
パシフィックネーションズカップ2024の海外からの視聴方法についてまとめ
パシフィックネーションズカップ2024の配信を海外から視聴する方法についてまとめていきました。
ネーションズカップは日本国内のいくつかのオンデマンドサービスで配信されますが、海外からは見れないため、VPNを使って日本の動画配信サービスにアクセスするのが唯一の視聴方法です。
ぜひ参考にしてみてください。